My Workout

筋力トレを記録して総負荷量を可視化・分析できるiPhoneアプリ「My Workout」の開発と、筋トレ・ワークアウトに関するブログです。

筋トレの間隔は何日空けるのがベスト? なぜ毎日やってはいけないの?

「同じ部位を毎日鍛えるのは逆効果」

筋トレに詳しい方には常識でも、ジム通いを始めたばかりの人には「えっ、そうなの?」と思う方も多いのではないでしょうか?

自宅で腕立てや腹筋を頑張っていた頃には、やればやるだけ効果的、と信じて頑張っていたのでは。

f:id:stage7:20200813134006j:plain

 

48~72時間の休息が効果的

筋トレで疲労した筋肉の回復には、一般的にレーニング後48~72時間(2日~3日)の休息が効果的とされています。

これよりも短い休養で再び同じ部位をトレーニングしてしまうと、筋肉には疲労だけが蓄積していき成長は期待できません。

逆に休息が長過ぎても、トレーニングの効果が失われて筋力が元の状態に戻ってしまいます。

f:id:stage7:20200813133417j:plain

 

部位によって時間が異なる

この休息時間、「48~72時間」と幅があるように、部位によって必要な時間が異なってきます

例えば、背中や胸、太腿などの筋肉が大きな部位は約72時間

肩や腕、ふくらはぎなどの筋肉が小さな部位は約48時間、の休息が必要です。

f:id:stage7:20200813133543j:plain

筋トレを始めてみたはいいけれど、「覚えることが沢山!」と思われた方も多いのではないでしょうか?

忙しい合間を縫ってジムに時間を割いているのに、その都度「いつどの部位をやったか、十分休息を取ったか」まで覚えているのは困難です。

f:id:stage7:20200813133806j:plain

 

筋トレアプリを使おう

これから鍛える部位が十分な休養を取って回復済みかどうか、あるいは休息を取り過ぎていないかどうか、

筋トレアプリ「My Workout」を使えば簡単に知ることができます。

「これからジムに行こうかな」と思った時にアプリを開けば、

今日は回復ずみのこの部位を鍛えよう」or「どの部位も回復中だから今日は休もう

が一目で判断できます。

My Workout - 筋トレのカンタン記録・分析アプリ

My Workout - 筋トレのカンタン記録・分析アプリ

  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

 

使い方

使い方は簡単です。

「My Workout」を使って筋トレを記録しておけば、「チャート」タブを開くだけです。

f:id:stage7:20200813135150j:plain

 一覧表示される部位の右端に、バッテリーアイコンが表示されています。

筋肉を電池に、体力を電力にたとえて、各部位それぞれの回復状況をバッテリーで表しています。

f:id:stage7:20200813135615p:plain「充電中」アイコンは「回復中」を、

f:id:stage7:20200813135623p:plain「充電済み」アイコンは「回復済み」を意味します。

バッテリーも放置しておくと自己放電で電力が減っていくように、長時間トレーニングしていない部位は、やがて緑色から灰色に変わります。

 

この回復状況はトレーニンメニューを追加する時にも確認できます

メニュー追加時に部位を選択しますが、

各部位ごとに「おすすめ」or「やめとけ」アイコンが表示されます。

f:id:stage7:20200813140052j:plain

f:id:stage7:20200813140415p:plain「やめとけ」アイコンは「まだ回復中(控えた方が良い)」を、

f:id:stage7:20200813140422p:plain「おすすめ」アイコンは「回復済み(おすすめ)」を意味します。

 

ぜひお試しください。